ニュース
ダライ・ラマ法王
法王来日履歴
チベットについて
チベット亡命政権
当事務所について
イベント
書籍・DVD・映画
チベット支援
お問い合わせ
ニュース
ニュース
2023年 一覧
2022年 一覧
2021年 一覧
2020年 一覧
2019年 一覧
2018年 一覧
2017年 一覧
2016年 一覧
2015年 一覧
2014年 一覧
2013年 一覧
2012年 一覧
2011年 一覧
2010年 一覧
2009年 一覧
2008年 一覧
2007年 一覧
2006年 一覧
2005年 一覧
2004年 一覧
2003年 一覧
2002年 一覧
2001年 一覧
2000年 一覧
1999年 一覧
最新ニュース
プレスリリース:CTA(中央チベット政権)は下院外交委員会(HFAC)によるチベット問題解決法案の承認を歓迎
29 Nov at 6:37 pm
日本、チベット、ウイグル、南モンゴルが、中国の非道な国家宗教事務局令第19号に関す るセミナーを開催
20 Nov at 5:52 pm
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所代表のアリヤ・ツェワン・ギャルポ博士、10日間の韓国ツアーを終える
20 Nov at 4:45 pm
これから開催するイベント
【会場変更】ジョン・コルキン氏来日講演会のご案内『バランスの取れた人生を生きる 思いやりと知恵に導かれて』
19 Nov at 4:00 pm
チベット・ウイグル・南モンゴルセミナー TIBET, UYGHUR, & SOUTHERN MONGOLIA SEMINAR
26 Oct at 12:25 pm
ダライ・ラマ法長寿祈願法要の灌頂
20 Oct at 11:24 am
ダライ・ラマ法話・灌頂:「ダンマダトゥ」と文殊菩薩の灌頂授与の灌頂
20 Oct at 10:45 am
1991年8月 国連「少数民族保護と差別撤退のための分科委員会」が 「チベットの状況」決議を採択
1991年8月
基本的人権や自由を侵害する報告が未だに寄せられ、チベット固有の文化、宗教、民族のアイデンティティーが脅かされていることに懸念が示された。
「チベットの状況」決議の主な指示は以下の通り。
中国に対してチベットの人権及び自由の基本的権利を尊重するよう要求
中国政府と他の確実なソースを通して、チベットの状況に関する情報を国連人権委員会に提出させるよう国連事務総長に要求
Menu