Tibet This Week 日本語放送 バックナンバー(Facebook)
2023年12月9日:12:00~13:30 ※日本時間
ダライ・ラマ法王長寿祈願法要:『菩提道集義』の灌頂
◆ ライブ動画配信サイト:» ダライ・ラマ法王が、長寿祈願法要:『菩提道集義』を授与される。
ネット中継をご視聴の際には、人混みを避け、人との距離を置くという規定を固く守ってくださるようお願いいたします。
2023年12月3日:12:00~13:30 ※日本時間
ダライ・ラマ法王『白ターラー菩薩の灌頂』の灌頂
◆ ライブ動画配信サイト:» ダライ・ラマ法王が、白ターラー菩薩の灌頂(drolkar tsewang)を授与される。
ネット中継をご視聴の際には、人混みを避け、人との距離を置くという規定を固く守ってくださるようお願いいたします。
2023年11月26日:12:00~13:30 ※日本時間
ダライ・ラマ法王『修行道の三要素』の灌頂
◆ ライブ動画配信サイト:» ダライ・ラマ法王が、ジェ・ツォンカパの『修行道の三要素』(lamtso namsum)についての法話を行われる。
ネット中継をご視聴の際には、人混みを避け、人との距離を置くという規定を固く守ってくださるようお願いいたします。
2023年10月15日:12:00~13:30 ※日本時間
ダライ・ラマ法王『仏教概論』の灌頂
◆ ライブ動画配信サイト:» ダライ・ラマ法王 講演菩提道次第集義』『仏教概論についての解説と菩提心生起(semkye)の儀式を執り行われる。
ネット中継をご視聴の際には、人混みを避け、人との距離を置くという規定を固く守ってくださるようお願いいたします。
英文和訳ボランティア募集【在宅】
平素より、チベットの厳しい現状についてご理解とご支援を賜り、心よりお礼申し上げます。
皆様のあたたかいご支援がチベット内外で暮らす私たちチベット人の原動力になっています。多くの方々のご協力により、チベットの厳しい現状を様々な形で報告させていただいております。
現在、在宅でチベット関連ニュース(英文)の和訳をしてくださる翻訳ボランティアを募集しています。
1週間に約1本のペースです。最近、英文を日本語訳してくださる方が不足しており、ご関心のある方を募っております。何とぞ、暖かなご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
|
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)
E-mail: tibethouse.jp@tibet.net
電話番号: 03-5988-3576
祝祭日を除く月曜〜金曜 午前9時30分〜午後6時まで(昼休憩午後1時から2時までは閉館)