- 22/07/01仏像破壊の責任を転嫁されるダンゴ(ドラクゴ)のチベット人僧侶たち
- 22/07/01米国チベット問題担当特別調整官・ウズラ・ゼヤ氏がダラムサラを初訪問、現地のチベット人らが熱烈に歓迎。
- 22/06/27アリヤ代表、「対中非難決議を参議院でも求める記者会見」に登壇
- 22/06/27第50回国連人権理事会、国連加盟国47ヶ国が、チベットの人権状況について「深刻な懸念」を表明
- 22/06/27元NBA選手・エネス・カンター・フリーダム氏「自身の発言が招いた結果を後悔していない」
- 22/06/27米国際宗教自由委員会(USCIRF)、2022年年次報告書で、中国を「特に懸念すべき国(CPC)」として勧告
- 22/06/17パンチェン・ラマ11世ゲンドゥン・チューキ・ニマの強制失踪から27周年を迎えて
- 22/06/17ダライ・ラマ法王生誕会延期のお知らせ
- 22/06/17焼身抗議自殺した歌手・ツェワン・ノルブ氏の父親が、中国警察からの嫌がらせにより自殺
- 22/06/17チベット本土に戻ったチベット人、コロナ禍でより困難な状況に
- 22/06/10アリヤ代表、「六・四天安門事件33周年抗議集会」に登壇
- 22/06/10リンチェン・キイ氏、8カ月ぶりに釈放
- 22/06/07英国ミルトン・キーンズの日本山妙法寺で、9回目のチベット国旗掲揚イベントを開催
- 22/06/05昨日のチベット、今日のウクライナ、そして明日は、誰が狙われるのか?
- 22/06/02千手千眼観音菩薩の灌頂 2日目
- 22/06/01『縁起讃』と千手千眼観音菩薩の灌頂 1日目
- 22/06/01アリヤ代表、衆議院第二議員会館にて勉強会と記者会見「昨日のチベット、今日のウクライナ、そして明日は!」を開催
- 22/05/27勉強会/記者会見「昨日のチベット、今日のウクライナ、そして明日は?」
- 22/05/25米国務省、チベットのパンチェン・ラマ11世の「即時釈放」を中国に要請
- 22/05/202022年5月26日 勉強会/記者会見のご案内「昨日のチベット、今日のウクライナ、そして明日は!」
- 22/05/19レポート:中国がチベット人の保護者に中国語研修への参加を強制、子供たちに教育させるため
- ダライ・ラマ法王 灌頂『ヘールカ』のご案内【ネット中継】
- ◆ 開催日時(ネット中継):2022年7月8日(金)~7月10日(日) 3日間ともに11:30~13:00 ※日本時間(予定)
- ◆ ライブ動画配信サイト:ダライ・ラマ法王 灌頂『ヘールカ』(法王庁サイト)

ダライ・ラマ法王14世金言集

心の智慧
ダライ・ラマ法王の愛、慈悲。
思いやり、平和へのメッセージから、
代表的な113言を法王庁の快諾のもと、
チベットハウス・ジャパンより金言集として刊行しました。
著者:ダライ・ラマ法王14世
訳者:小池美和、下山明子、亀田浩史
判型・ページ数:A6判・144ページ
出版年月日:2022年3月吉日
定価:1,000円(税込)

メン・ツィ・カン製カレンダー

2022年版
今年もメン・ツィ・カン(チベット医学暦法研究所)発行のカレンダーを頒布いたします。
西暦2022年は、チベット暦で2149年、水と寅の年(Water-Tiger Year)になります。
販売価格:1,000円

チベット侵略
中国共産党100の残虐行為
強制収容所送り、宗教弾圧、強制不妊...
チベットで本当は何が起きているのか?
100項目にまとめ、図版多数のハンドブック形式でわかりやすくお届けする、
少数民族ジェノサイドの証言集
チベット亡命政権ジュネーブ支局(著)
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(訳)
出版社:飛鳥新社
定価:1,100円(税込)
ISBN 9784864108614

カーラチャクラ 曼荼羅
<仏画・その他のDVD販売>
『お名前、郵送先、ご連絡先、ご希望の仏画と枚数』を当事務所までご連絡の上、指定の口座に料金をお振込み下さい。
(詳細はリンク先ご参照)
販売価格:1,000円
英文和訳ボランティア募集【在宅】
- 平素より、チベットの厳しい現状についてご理解とご支援を賜り、心よりお礼申し上げます。
皆様のあたたかいご支援がチベット内外で暮らす私たちチベット人の原動力になっています。多くの方々のご協力により、チベットの厳しい現状を様々な形で報告させていただいております。
現在、在宅でチベット関連ニュース(英文)の和訳をしてくださる翻訳ボランティアを募集しています。
1週間に約1本のペースです。最近、英文を日本語訳してくださる方が不足しており、ご関心のある方を募っております。何とぞ、暖かなご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
◆ 本件に関する連絡先
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)
E-mail: tibethouse.jp@tibet.net
電話番号: 03-5988-3576
祝祭日を除く月曜〜金曜 午前9時30分〜午後6時まで(昼休憩午後1時から2時までは閉館)