2019年1月26日
日本、東京
来日中のチベット亡命政権ロブサン・センゲ主席大臣は、この日、日本人議員、慈善家、チベットサポーターらと会談した。センゲ主席大臣は、中国の脅威に対し、世界中の国々がますます抵抗を強めていると語った。チベットで起きたことが他の国でも起きうるとこれまでセンゲ主席大臣は訴えてきたが、ラテンアメリカからオーストラリアまで、多くの国の指導者がセンゲ主席大臣の指摘に気付き始めたという。
凍てつく寒さに見舞われた東京の昼下がり、日本人とチベット人の聴衆がダライ・ラマ法王日本代表部事務所に集い、センゲ主席大臣の話に耳を傾けた。その夜、センゲ主席大臣は歓迎式典に出席した。
「過去にチベットで起きたことが、みなさんの国でも起こりうると、私はこの7年間訴えてきました。中国は、社会・文化・政治問題の中で、その触手を伸ばしてきています。このことに、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、南アフリカ、オーストラリアなどの多くの指導者が気づくようになりました。中国政府に対する姿勢は変化しています。チベット、人権、民主主義を擁護し、中国政府のやり方を批判する国が増えていると言えます。例えば、チェコ共和国。小さい国であるチェコ共和国は、ビジネス、政治、さらには大学教育の中でまで、中国から大きな圧力を受けています。このような状況の下、チェコ共和国は中国に対抗することを決めたのです。その結果、ヨーロッパ最大のチベット支援議員連盟が誕生しました。連盟に所属している議員は51人になります。オーストラリアでも同様のことが起きています。チベット亡命政権は、『オーストラリアありがとう』キャンペーンを行いましたが、このとき、全政党の指導者、大臣がイベントに参加してくれました。カナダなどの国でも同じようなことが起きています。」
センゲ主席大臣はこう語った。
センゲ主席大臣は、トランプ米大統領が、チベット相互入国法案およびアジア再保証イニシアティヴ法案にサインしたことは非常に重要だと述べた。この動きが、アメリカ政府のチベット支援政策が公式なものになったことを意味するからだ。
また、センゲ主席大臣は、日本チベット国会議員連盟に所属する議員の数が、他のどの国のチベット支援議員連盟の議員数よりも多くなっていることに謝辞を述べた。そして、議員連盟の声がさらに大きくなることを希望すると語った。また、中道政策を支持する声明を発表すること、ダライ・ラマ法王特使と中国政府との対話の推進のための協力を日本政府に求めた。
センゲ主席大臣は、日本人に対し、チベット問題、正義、自由、人権、民主主義のためにより積極的な活動を行ってほしいと要望した。また、日本在住のチベット人に対しては、チベットの自由を求める運動を活性化し、強めていくよう求めた。
午後のセッションで、チベット問題のために日本人にどのような支援が可能かと問われたセンゲ主席大臣は、チベット問題に関する情報をソーシャルメディアに投稿したり、イベントに参加したりすることにより、認知度を高めていってほしいと語った。直近のイベントとしては、3月10日のチベット民族蜂起記念日がある。また、日本の大学内で、中国人学生・学者と交流することも重要だと語った。
センゲ主席大臣は、中国政府との対話を通じて、チベット人は高度な自治を求めていくと繰り返し述べた。
センゲ主席大臣は、チベット本土で153人もの人が焼身抗議を行ったことにも触れた。彼らは、ダライ・ラマ法王のチベットへの帰還、チベット人の自由を求めていたという。
「チベット本土の人たちは、ダライ・ラマ法王と長きにわたり引き離されています。今こそ、ダライ・ラマ法王がチベットへ戻る時です。チベット問題の解決は、チベット人にとっても中国人にとってもサクセスストーリーとなります。60年もの間、中国政府の統治下に置かれたチベット人は、外界と閉ざされ、弾圧・暴力・残虐行為を受けてきました。しかし、この状況はいずれ変わります。家族が再会し、自由・正義・非暴力・思いやりの心が勝利することになるでしょう。」
センゲ主席大臣は、600万人のチベット人の苦しみは非常に大きく、国際コミュニティのサポートが必要だと語った。サポートが、非暴力・正義・自由・思いやりの心の勝利につながると強調した。
翌日、センゲ主席大臣は、ヒューマンバリュー総合研究所主催の講演会で、リーダーシップについて講演を行う。
(翻訳:亀田浩史)